|
1つ目の音ゲーは、「JzBMSPlayer」という名前でPSPでビーマニができます。
スキンによってDDRのようにも変更できます。
対応譜面はBMSのみです。
JzBMSPlayerダウンロード
配置は以下のとうりです。(注: Ver1.00の場合は、V1.50は変換してく
ださい。)
メモカ 榔SP 賂AME 労zBMSPlayer 錬MS.INI
櫓BOOT.PBP 廊OADMENU.TGA
牢YSTEM.FNT 牢S(スクリーンショットを保存するフォルダ、必要なら
自分で作ってください。)
曲フォルダ(自分で適当な名前を・・・
| 〜〜.BMS
| 〜〜.WAV(.MP3/.OGG) skin
牢ELECT.FNT
魯EFAULT.zip
ダウンロードした他のスキン(zip形式のまま追加)
Θ 基本操作
| ○ボタン
|
決定 |
| □ |
ランダムで曲を選択 |
| L |
表示切替 |
| R |
ソート |
| START
|
メニュー画面を開く |
Θメニュー画面時の基本操作
| Skin
|
スキンの選択 |
| Rank |
ランクの変更 |
| Speed |
ノートの速度変更 |
| Tempo |
BPMの変更(STEPMANIAなどやったことある人は分かるかもしれません) |
| Screen |
normal/hidden/suddenの選択
|
| Survival |
サバイバルモードON/OFF
|
| AutoPlay |
オートプレイON/OFF
|
| KEYASSIG
|
keyの設定 |
| SKIN |
SKINの選択(ダウンロードしてきたスキンはココで適用させてください。) |
| LVlimit |
音割れ防止ON/OFF
|
| Priority |
何の処理を優先させるか選択
|
| OverCLK |
オーバークロック設定の変更
|
| Filer |
ファイラー |
| Exit |
終了
|
Θ曲の追加方法
上の図を見ながらやってください。 T、ダウンロードしたzipファイルを解凍します。 U、解凍したフォルダを内の「EBOOT.PBP」と同じ場所に入れてください。 V、〜完成〜
Θスキンの追加方法
上の図を見ながらやってください。
T、こんどは、ダウンロードしてきた「zipファイル」は解凍しません。 U、解凍せずに「skin」フォルダの中にダウンロードしたファイルを「zip」
形式のまま入れます。 V、〜完成〜
|